資格を取るなら行政書士! でも行政書士って何をするの?
火曜日 1月 31st 2017, 1:13 pm
Filed under: 仕事
コメントは受け付けていません。

行政書士を知っていますか?
何か資格を取りたいと思って、検索したことがあるなら、よく見る資格はずです。
でも行政書士がいったい何ができるのか、わからない人が多いのではないでしょうか。
法律関連の資格だと弁護士や司法書士もあるため、ごっちゃになってわかりにくいですね。
行政書士とは行政書士法に基づく国家資格者です。

法律を扱うといった点では弁護士と同じなのですが、扱える範囲が違います。
弁護士は法律のエキスパートであり、その業務は法律事務全般にあたります。
ドラマや映画でも題材になりやすいため、知っている方も多いでしょう。
フィクションでは刑事事件の被告人の弁護をしていることが多いですね。

一方、行政書士の業務はもっと限定的です。
官公署に提出する申請書類の作成やその提出手続の代理。
故人の遺言書や契約書などの書類の作成、会社をおこす上で必要な定款や議事録などの書類の作成など多岐にわたります。
弁護士は世間のイメージもあって華やかですが、行政書士はなんだか地味な感じがしませんか?
もちろん「弁護士と比べて」という話ですが侮ってはいけません。
この情報化社会において行書書士ほど役立つ人材はいないでしょう。
官公署に提出する書類には、どれも高度な知識が必要です。
法律を学んだことがない人には法律用語の難しさについていけないでしょう。
たとえば「善意」という言葉にしても、一般的には「親切」に類する意味で使われます。
ですが法律用語では「善意」は「ある事実を知らないこと」を指しているのです。
「善意の第三者」という単語が出た時には「ある事実を知らない当事者以外の人」という意味になります。
このように普段使っている言葉とは違う意味になるので法律用語とはわかりづらいのです。
ですから煩雑な法律については法律を熟知した方に任せるのが一番ですね。

行政書士と弁護士を比べた場合、たしかに弁護士の方が扱える業務の範囲が広いです。
司法試験の難しさは世間でもよく知られているので、当然といえば当然でしょう。
しかし行政書士にメリットがあるとすれば、弁護士に比べてはるかに資格を取得しやすいことでしょう。
勉強する範囲も民法、商法、行政法、憲法です。
それに試験問題の大半はマークシートでかつ、300点のうち180点以上で合格することができます。
正答率が60%なので、はじめて資格を取ろうと思うならおすすめです。



危険だったが懐かしい木製のパレットの想い出
火曜日 10月 25th 2016, 12:57 pm
Filed under: 仕事
コメントは受け付けていません。

家電製品を組み立てる工場に勤務していましたので、木製の再生パレットは日常の風景のひとつでした。
いろんなところから運び込まれてくる組立用の部品がパレットの上に載せられて、製品を組み立てるラインのわきに配置されます。
大きな部品等はパレットの上に積まれて、その上からビニールシート等でラッピングされています。
そして大型トラックの荷台からその部品をパレットごと降ろして、工場内に運搬されて行きます。
当然、人の力ではそんな作業はできませんからフォークリフトが大活躍します。
フォークリフトのつめの部分がパレットの脚の隙間に器用に挿入されてパレットを持ち上げます。
フォークリフトの操縦する運転手のレベルによって作業スピードも違います。

また不慣れな運転手が同様の作業をするとフォークリフトのつめの先端がパレットの脚の隙間に挿入できずに、脚にぶつかり木製のパレットが傷ついてしまいます。
また製品ラインに運び込まれたパレットの部品が組立に使われて、パレットの上が何も無くなれば、人の手によって立てかけられたり、人力用のリフトで工場の一角に運ばれて行きました。
長年使われた木製のパレットは傷んでいきます。
パレットを構成する板材が割れたり、釘が抜けたりすると、作業する上で危険が増えていきました。
ですから作業する人間が、壊れた木製のパレットはきちんと拐取して廃棄するか修理するしかありませんでした。
廃棄処分が決まったパレットの山を見つめて、ご苦労様と思ったりしたものでした。
やがて時代は変わり、木製のパレットからカラフルな樹脂製のパレットに切り替わって行きました。
軽くなり、便利になりましたが、パレットという言葉を聞くと、いつも木製のパレットを連想してしまいます。
そんなパレットを数多く取り扱っている業者さんがあります。

ヨコシン



レンタル絵画を手に入れてとても満足しています
月曜日 3月 07th 2016, 5:36 am
Filed under: 仕事,趣味
コメントは受け付けていません。

この頃、なかなか自分の部屋のインテリアに納得できなくなっていました。
高級家具と呼ばれるものを揃えてみたんですが、どうもしっくりこなくなっていたんですよね。
決してマイナスな印象ではありませんが、もう少し見栄えがよくなってほしいと考えていたのです。
というのも、私の部屋には度々同僚が訪れては飲み会を開催する場になっているので、少し格好をつけたい気持ちもありました。
社内ではおとなしいキャラクターとして通っていますが、多少なりとも大人の男的な一面も見せたかったんです。
自分の部屋って内に秘められている部分をアピールするのには最高の場だと個人的には考えています。

ただ、どうやってアピールするかですが、ない頭を振り絞って考えた結果、レンタル絵画を利用する方法を思いつきました。
レンタル絵画って以前テレビの特集でやっていたので興味があったんですが、まさか自分が実際に検討するとは思いもしませんでした。
でも芸術に理解があればより社内での評価も上がってくれるだろうと判断して、ここのレンタルを申し込んだのです。

それまで芸術には正直いうとあまりふれあう機会はありませんでしたが、絵画を自宅に飾ってからはお酒を飲みながら眺めることも多くなりました。

それだけ自分が関心のもてるアイテムを手に入れられた、という喜びが大きいのかもしれません。



ビジネスフォンの業者のスピードが速くて頼もしかった
月曜日 12月 14th 2015, 6:53 am
Filed under: 仕事
コメントは受け付けていません。

ビジネスフォンの中古タイプを使っている方々は、しばしばスピードを求めています。
ここでのスピードは、業者による対応です。
というのも次のような事例が、過去にあったのですね。
ある法人は、電話機をチェンジする事になりました。
それで新品の電話機を購入するよりは、むしろ中古品の方が望ましいと思ったのですね。
理由は、費用です。
新品よりも、もちろん中古の方がリーズナブルなのですね。
それで中古品を購入する事になったのですが、最初ちょっと不安があったようです。
今まで使っていた電話機とは違うタイプになるので、使い勝手が色々異なってしまうのではないかと不安だったそうです。
長らく手に慣れ親しんでいた電話機とは違いますので、果たして無事に使いこなせるか否かが不安だった訳ですね。
ところがその法人が利用したビジネスフォンの中古タイプの専門業者は、気配りをしてくれたそうなのです。

何か困った事は無いですかと、常に気を使ってくれていたようです。
また何かトラブルが発生した時にも、大至急駆け付けてくれたようです。
それで何回も助けられたようですね。そのスピードが、とても頼もしいと感じていらっしゃいました。
定期的にその法人の所に、訪問に来てくれているようなのですね。

ですのでビジネスフォンの中古タイプを取り扱う業者には、やはりスピードが求められているのではないでしょうか。